学校・PTAのお客様

school & pta

学校・学生・PTA向けサービスについて

岐阜地区、美濃地区の公立小学校、中学校へ通学する児童・生徒の保護者様にむけて、当社では学校生活や課外活動中のお子様のケガや事故などの「もしも」に備えるご提案と手続のサポートを行っております。

PTAの団体保険とは

一般的に小中学校でお配りされる、PTAの団体の総合保障制度については、個人で入る保険に対して、様々な点が異なります。

  • 団体で加入するため、掛金に団体割引が適用され、割安な掛金でご加入できます。
  • 総合保障制度として、ご本人のケガの補償、個人賠償責任補償を含め、一つの契約に様々な補償がセットされており、プラン内容とは別に、制度固有の付帯サービスがセットされている場合もあります。
  • 団体の保険は、加入時期が決まっているものが多く、中途加入の手続きが必要になることがあります。ご加入にあたっては、一度お問い合わせをされるとスムーズに手続きができます。

小中学生総合保障制度(こども総合保険+自転車総合保険)の特徴

育英費用補償

お父さんが交通事故で重度の後遺障害を負ってしまった…

扶養者が万が一の事故で死亡や重度の後遺障害を負った際に、育英費用補償(一時金)全額をお支払いします。

お父さんが交通事故に遭う
重度の後遺障害が残ると言われてしまう
育英費用補償のおかげで、10年後、無事に学校を卒業する息子

高校3年間で約246万円、大学等で約719万円、合計で約965万円の教育費がかかります。

出典 株式会社日本政策金融公庫「教育費負担の実態調査結果」(令和2年度)

個人賠償責任補償
示談交渉サービス付きご家族全員が対象

自転車事故お子様が加害者になってしまった場合や、誤って他人の物を壊してしまった、他人にケガをさせてしまった場合の損害賠償を補償します。

自転車事故で相手に大ケガをさせてしまった…。

自転車事故で相手に大ケガをさせてしまった…。

自宅学習中に学校貸与端末を誤って落として破損した。

自宅学習中に学校貸与端末を誤って落として破損した。

小学5年男子児童の自転車衝突で母親に約9,520万円の賠償命令(神戸地裁判決)

トラブル被害対応補償

いじめ、SNS上での誹謗中傷、ストーカーなどの被害を受けた際、弁護士・臨床心理士への相談費用や、解決のための対策費用を補償します。

学校で嫌がらせに遭い、カウンセリングを受け、弁護士へ解決方法を相談した。

学校で嫌がらせに遭い、カウンセリングを受け、弁護士へ解決方法を相談した。

SNSでの悪口の書き込みを削除させるため、弁護士に依頼した。

SNSでの悪口の書き込みを削除させるため、弁護士に依頼した。

つきまとい被害に遭い、警察に相談し防犯対策をした。

つきまとい被害に遭い、警察に相談し防犯対策をした。

傷害(ケガ)補償

学校生活だけでなく、塾や習い事など、学校が休みの日も含めて24時間補償します。

医療費助成などによる、自己負担の有無に関わらず、お支払いの対象となります。

捻挫で3日間通院した。

捻挫で3日間通院した。

学校管理下動産補償

学校に携行する身の回り品が壊れた時の補償です。(自転車など一部対象外の物があります。)

体育の時、ボールが当たってメガネを壊した。

体育の時、ボールが当たってメガネを壊した。

制度の詳細について

  • 当該パンフレットは4月に各学校より児童・生徒の保護者向けに配布された内容となります。
    パンフレット内に記載のある「お申込み締切日」、「補償期間(保険期間)」、「年間掛金(保険料)」「加入者証のご案内」、「年間掛金(保険料)のお支払方法」については、ご加入される時期により異なりますので、ご加入希望の方は取扱代理店までご連絡いただきますようお願いいたします。

掛金は加入月によって異なりますので、加入月別掛金表をご覧ください。