ブログ blog 株式会社アイピージー ホームブログ その他 2024.02.28 オンライン診療拡大中! 2月も終わりが近づきましたが寒暖差の激しい天気が続く中、皆様いかがお過ごしでしょうか。 この時期は、受験シーズンや、4月... 資産運用 2024.01.26 新NISAが始まりました 新NISAが始まり、早一カ月ですね。 連日、NYダウやS&P500は最高値更新。 日経平均も1989年12月29日のバブル最高値の3万8915円... 住宅ローン 2023.12.25 住宅ローン減税 令和6年度の税制改正大綱において住宅ローン減税の制度変更等が盛り込まれました。 毎年のことですが、この時期は来年の変更点... その他 2023.11.15 腰痛の原因は? このブログをご覧の皆様の中にもギックリ腰経験者がいらっしゃると思います。一度なると繰り返すことが多いと言われていますが、... その他 2023.10.25 IPGテニス部 朝晩とだいぶ冷え込むようになってきました。 10月も終わりにさしかかってきておりますが、日中はまだ暑い日が続いていますね。... その他 2023.09.29 歯周病と糖尿病 まだ日中は暑い日が続いていますが、朝晩は秋の気配を感じられるようになってきましたね。 秋と言えば食欲の秋!! 近年の... その他 2023.08.31 まだ続く台風シーズンへの備え 8月も残すところ今日のみとなります。 まだまだ暑い時期、台風シーズンが続く中、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は、... 資産運用 2023.07.26 NISAに続き拡充!iDeCoについて 皆さん、iDeCo利用されていますか? iDeCoの正式名称は、個人型確定年金です。漢字になった途端難しく思えますね。 しかし... 住宅ローン 2023.06.07 共働き夫婦の住宅ローン 住宅取得時の家計相談で、よく聞かれる質問があります。 〇 我が家はいくらくらいまでローンを借りても大丈夫でしょうか? ... #FP#岐阜,ファイナンシャルプランナー 資産運用 2023.05.01 はじめての資産運用 2024年から新NISAが導入されることもあり、資産運用に関するご相談が増えてきました。 とはいえ、興味はあるけど「何から始め... その他 2023.04.20 暑熱順化で熱中症予防 ここ最近季節を先取りしたような暖かい日が続いていますね。 更に本格的に暑くなってくる前に体を暑さに慣れさせる暑熱順化を... 学校・PTA 2023.03.15 卒業、入学、新しい環境にむけて 2023年、早くも2か月が過ぎ、3月となりました。 3月から4月にかけては、学生にとっては、新学期が始まる前、卒業や、進学、就... 前へ123次へ カテゴリ 生命保険 損害保険 事故 住宅ローン 資産運用 家計 学校・PTA その他 人気の記事 事故 2024.04.24 ドアパンチにご注意! 損害保険 2022.09.28 10月1日より岐阜県自転車条例が施行されます 事故 2022.08.10 お盆期間の高速道路の渋滞 オススメの記事